二人目不妊 投稿者:キララ 投稿日:2020/12/30(Wed) 23:50 No.3392
 |
現在、妊娠8ヶ月です。一人目を体外受精で授かりました。 余剰胚がないため、産後採卵からのスタートになります。 一人目を授かるまでに時間がかかったことと、年齢的な問題もあり、産後すぐにでも採卵をスタートさせたいのですが、先生の病院ではいつぐらいに受診すれば体外受精を始められますか? 産後、すぐに二人目を考える場合は、母乳ではなく育児ミルクの方が良いのでしょうか? 母乳だと生理の再開が遅く、断乳も遅くなる、夜間に何度も授乳があり、良質な卵子の為には早寝早起きが重要と書いてありました。 |
キララ 様へ、 - 石川 元春です。 2021/01/04(Mon) 15:56 No.3396  |
もう少しで出産ですね。
授乳、特に初乳は赤ちゃんにとても大切ですので、まずは授乳をお勧めします。
卒乳後には治療が始められますので、どうぞ焦らずに授乳をしてあげてください。 |
|