過去ログ
キーワード 条件 表示

薬の影響なのか、ニキビが大量発生している件について ソルト - 2023/10/05(Thu) 20:03 No.4081


こんばんは。
現在、不妊治療でリセットのため
エストラジオールとルトラールを服用し
生理を待っています。
8日間の服用で7日目から
おでことフェイスラインに
大量のニキビができ始めました。
これは薬の作用なのか、
たまたまストレスや
スキンケアが合っていなかったのか
他の要因が重なっただけなのでしょうか

よろしくお願いします
ソルト様へ、 石川 元春です - 2023/10/06(Fri) 13:47 No.4082

お問い合わせありがとうございます。

ホルモン剤の服用中、不妊治療中、妊娠中などにニキビを含めて皮膚の症状が出ることがあります。

それ以外の原因も考えられますので、「大量のニキビ」は皮膚科受診をお勧めします。

無題 Y.O - 2023/10/05(Thu) 10:42 No.4079

はじめまして。
他院に通院中で、人工授精へのステップアップを勧められましたが、どうしても営業時間が合わず、転院を検討しています。
貴院の場合、人工授精当日の受付時間は固定で決まっていますでしょうか?
また、なるべく精液は早く持っていく方が良いと聞いたのですが、受け取り開始時間は何時頃でしょうか?
Y.O様へ、 石川 元春です - 2023/10/05(Thu) 14:33 No.4080

お問い合わせありがとうございます。

当院では人工授精は月〜土の午前中の予約制(0945-1200受付)で行っております。予約するのは排卵直前(1-2日前)になり、受付枠が埋まっているとご希望の時間に予約が取れないこともあります。

精液はご持参いただきますが、採精後、約5時間は妊娠率は低下しません。

お薬 みっちゃん - 2023/10/04(Wed) 07:53 No.4077

初めまして。
質問なのですが、妊活中に漢方とかは身体に影響あるのでしょうか?
みっちゃん様へ、 石川 元春です - 2023/10/04(Wed) 13:14 No.4078

お問い合わせありがとうございます。

漢方薬も含めて、薬は妊活中に良い影響も悪い影響も及ぼす可能性はあります。当方では不妊治療に役立つ漢方薬をお勧めすることはありますが、漢方薬の中には悪影響を及ぼすものもありますので、詳細は担当医の先生にご相談ください。

 まぁ - 2023/09/29(Fri) 15:45 No.4073

はじめまして
通院している者です。
説明が下手ですみません…
私は、鬱·自律神経失調症·パニック障害·不眠症持ちです。
只今4つの病気の為薬を服用していまして
先日行った際先生に薬を飲む事止めてくださいと言われました。
正直飲まないと症状が出た時辛いし、ストレス溜まるのですがどうしたらいいですか?
そちらで、排卵機能されていないのと生理が全く来てない為ホルモン薬をもらいました。
まだ事情があり妊活はしていません。
妊活していない事はまだ先生に言えてません。
ちゃんと排卵と生理が来たら良いなって思ってるだけなんですが
やはり薬やめないといけないでしょうか?
妊活していない事伝えるべきでしょうか?
まぁ様へ、 石川 元春です - 2023/09/29(Fri) 16:13 No.4074

お問い合わせありがとうございます。

全ての医師に確認しましたが、該当する方が思い浮かびません。基本的に当院では他院様で処方されている薬を他院の担当医のご意見を伺わずに中止するようにはお話しません。

詳細は掲示板からではなく、ご来院の際にこの文面で結構ですので、受付にある質問シートにご記入の上でお申し出ください。
Re: 薬 まぁ - 2023/09/29(Fri) 16:29 No.4075

分かりました。
お忙しい中お返事ありがとうございます。
やはり精神的な薬は、生理や排卵に影響とかありますか?
まぁ様へ、 石川 元春です - 2023/10/02(Mon) 17:52 No.4076

はい、すべてではありませんが排卵抑制作用のある薬剤もあります。

原因 Mちゃん - 2023/09/26(Tue) 17:34 No.4071

自律神経が乱れたり、ストレスがあったりすると排卵されないや生理来ないとかがあると聞いたのですが本当でしょうか?
その影響で、ずっと生理が来ないとか排卵が来ない場合は婦人科へ行くべきなのか不妊治療をしている病院へ行くべきなのか教えていただけたら嬉しいです。
Mちゃん様へ、 石川 元春です - 2023/09/27(Wed) 09:59 No.4072

お問い合わせありがとうございます。

ストレスは排卵障害の原因の一つです。排卵障害があると生理不順につながります。

無月経が続く時にはご年齢にもよりますがホルモン補充療法が必要な方もいらっしゃいます。お子様をご希望の際には不妊治療も必要となります。

当院はどちらでも対応できます。心身ともに健やかにお過ごしできる環境作りができれば宜しいのですが。

無題 うさぎ - 2023/09/26(Tue) 10:35 No.4069

卵巣機能低下が低下したらもう元には戻らないのでしょうか?治療以外で自分でできる事はありますか?
うさぎ様へ、 石川 元春です - 2023/09/26(Tue) 13:54 No.4070

卵巣の機能には卵子を作る機能と女性ホルモンを作る機能があります。卵子は生後から徐々に減少していき、再生することはありません。したがって卵子を作る機能は元にはもどりません。

これに対して、女性ホルモンは様々な方法で補充する事ができるので、ホルモンレベルを元に戻すことは可能です。

卵巣に限らず臓器は老化していき、老化が根本的に起こらないようにすることはできませんが、卵巣機能に関しては葉酸・DHEA・メラトニン・L-カルニチンなどのサプリメントでその機能を補助する事をお勧めしますが、残念ながら万能ではありません。

SEET法について りんご - 2023/09/23(Sat) 23:38 No.4067

SEET法をする予定なのですが、当日に子どもを連れて行っても大丈夫ですか?
りんご様へ、 石川 元春です - 2023/09/26(Tue) 08:40 No.4068

当院では採卵や胚移植、日帰り手術以外のご来院はお子様連れでも結構です。

無題 なな - 2023/09/20(Wed) 20:25 No.4065

貴院にて第二子を授かることができ、無事に昨年出産、息子は現在一歳3ヶ月になりました。その節は大変お世話になりました。ありがとうございました。

そして現在、3人目を検討しております。
2人目の不妊治療の際に、貴院にて多嚢胞性卵症候群という診断を受けたのですが、それは産後体質が変化し、症状が改善しているという可能性はあるのでしょうか?

また甲状腺も確か何か数値に問題があり、当時チラージンを処方して頂いた記憶があるのですが、その症状も産後を経て改善している可能性はあるのでしょうか?
Re: 無題 石川 元春です - 2023/09/21(Thu) 13:37 No.4066

ご子息の無事の出産、おめでとうございます!

多嚢胞性卵巣症候群は体質の問題があるので、出産を機に改善することはないのですが、排卵が起これば妊娠の可能性もあります。甲状腺機能も変化しますので、不妊治療を開始するときには再検査しましょう。

三人目、頑張ってくださいね。

無題 しらす - 2023/09/16(Sat) 06:38 No.4063

排卵後、基礎体温が徐々に上がっていくのはいい排卵ができてなくて妊娠の確率は下がりますか?
しらす様へ、 石川 元春です - 2023/09/16(Sat) 10:38 No.4064

お問い合わせありがとうございます。

基礎体温表で低温相と高温相のメリハリがない方は、黄体機能不全が起こっている事があります。その際には妊娠率は低下します。でも基礎体温表だけからは診断が出来ません。

高温相中期のエストロゲンとプロゲステロンの値を参考にして、排卵誘発などの治療を考えてもよろしいかと思います。

胚盤胞移植後について ツナマヨ - 2023/09/08(Fri) 17:42 No.4061

初めまして。
妻31歳旦那41歳(乏精子症の為顕微一択)
今年初めからART専門CLに通い出して、現在3回の移植を行いました。
その内1回がBT9hcg44.7で5w化学流産でした。
今週火曜日に凍結前4BB→AHA、ヒアルロン酸培養液有りで融解後5BBに成長した胚盤胞を移植しました。
現在BT3です。

@凍結前4BB→融解後5BBの着床率は大体どの位なんでしょうか?
移植時の内膜は12mmでした。

A移植前最後の採血で、ホルモン数値のP4を測ったんですが、どの位が着床に適してるもしくは、移植前の数値の基準はどのくらいなんでしょうか?

お忙しい所すみませんが、教えて頂けると幸いです。

ツナマヨ 様へ 石川 元春です - 2023/09/12(Tue) 13:43 No.4062

お問い合わせありがとうございます。

文面からは良好な胚盤胞と思いますが、着床率を形態から計算することはできません。

黄体ホルモン(P4)に関してはコメントできません。担当医のお考えがあると思いますので、直接お尋ねして診て下さい。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |