過去ログ
キーワード 条件 表示

体外受精 千佳 - 2020/06/14(Sun) 08:41 No.3197

結婚後、タイミング、人工授精を行いましたが妊娠には至りませんでした。
体外受精へステップアップ予定です。
ただ今回のコロナの件や、子供はできたら2人欲しいため、今の間に採卵をして卵を貯めておこうと思っています。

採卵後、2,3周期は空けて次の採卵を行うようですが、年齢的な問題もあり、できたら1周期空けた後、次の採卵を行いたいと思っているのですが、やはり最低2周期は空けるべきでしょうか?
採卵後2回目の生理は周期が長く、その周期から始めると卵の質が悪くなると聞いたのですが本当でしょうか?

また患者側からはわかりませんが、培養士や先生の技術の差で結果が大きく変わってくるのでしょうか?
顕微授精でも下手な培養士が行うとその後、胚の分割がうまくいかない、移植の際の融解や子宮のどこに置くかで結果が大きく変わってくるようですが、先生もやはり病院選びで妊娠の結果が大きく変わることはあると思いますか?

先生の病院は不妊専門クリニックですが、病院を選ぶ際には不妊専門クリニックの方が良いのでしょうか?
産科と併設された病院は不妊専門クリニックでないことと、
産科医は不妊専門クリニックの医師と比べると体外受精の技術と経験がないと聞いたことがあります。
千佳 様へ、 石川 元春です。 - 2020/06/15(Mon) 18:34 No.3202

お問い合わせありがとうございます。

その方の卵巣機能にもよりますが、私は刺激周期で採卵した場合には次の1周期を休んでいただければ再度刺激周期を行っても問題がないと思います。

ご指摘のように体外受精は医師だけではなく、胚培養士の技術が重要ですが、外部からはその違いが分かりにくいですね。当然、妊娠率には大きな差があります。

私が所属しているJISARTは技術水準を高めて標準化して高い水準を保つように努力している医療機関の団体ですのでご参照ください。

産婦人科の専門はお産(周産期)、腫瘍、生殖医療に大きく分かれています。お産が専門の先生でも体外受精もされる先生がいらっしゃいます。技術も経験もお持ちの先生がいても不思議ではありませんが、これも外部からは分かりにくいです。目安になるのは、日本生殖医学会の生殖医療専門医という資格を持った医師を探してみて下さい。とても厳しいテストがあります。

妊活中のことで あいこ - 2020/06/15(Mon) 13:58 No.3198

お世話になります。

妊活中に岩盤浴やサウナ、長時間のお風呂は辞めた方がいいのでしょうか?
また、避けた方が良い期間などありますか?
元々粘液が少ないため妊活ゼリーを使っているのですが、精子や受精などに影響はないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
あいこ 様へ、 石川 元春です。 - 2020/06/15(Mon) 18:22 No.3201

お問い合わせありがとうございます。

男性は精巣が高温に弱いのでサウナは避けた方が無難と思います。

女性は、お風呂・サウナ・岩盤浴の制限はないと思いますが度が過ぎると脱水になりますので、ご注意ください。

「妊活ゼリー」はコメントできません。製造元にお尋ねください。

着床前診断について 侑子 - 2020/06/12(Fri) 21:52 No.3196

着床前診断を希望しているのですが、先生の病院では行っているのでしょうか?
もし行っていないのであれば、先生の病院で採卵、凍結した受精卵を着床前診断を行っている施設に移送して検査後、先生の病院で移植したいのですが可能でしょうか?


また妊娠の確率を少しでも上げる為に、2個移植したいのですが、2個移植しても多胎妊娠になる可能性は低いと聞きました。
1つ移植するより2個移植する方が妊娠の確率は上がるのでしょうか?
侑子 様へ、 石川 元春です。 - 2020/06/15(Mon) 18:19 No.3200

お問い合わせありがとうございます。

現在は着床前診断の準備期間で、この検査は行っておりません。凍結胚を輸送するには特殊な容器が必要で、そのための費用が発生しますので、輸送は可能ですがあまりお勧めしません。

胚移植の数を増やすと妊娠率は上がりますが、多胎妊娠率も上がります。その方の状況(年齢・過去の治療歴)を考慮して移植数はご相談しています。

精液検査 さやか - 2020/06/12(Fri) 18:06 No.3195

旦那さんに、同席の受診を伝えたのですが今は少し恥ずかしさがあるようで精液検査の提出のみはなんとか許可を得れそうです。
旦那さんの同席はなく、私のみが精液検査の検体をもっていくことは可能でしょうか??
さやか 様へ、 石川 元春です。 - 2020/06/15(Mon) 18:15 No.3199

お問い合わせありがとうございます。

御主人様が一度でも当院を受診して頂ければ、後日精液検査は保険診療で行うことが出来ます。

未受診の場合には自費で精液検査を行う方もいらっしゃいます。この場合には御主人様の来院は不要です。

精液検査はいずれの場合でもあらかじめご説明と容器をお渡しして、ご予約の上でお持ちいただくことになります。

移植について ゆうか - 2020/06/10(Wed) 22:22 No.3189

初めまして!
凍結胚の移植に関して質問させて下さい。凍結胚の移植の際、注射は使わずに経口薬のみで移植を行うことは可能でしょうか?
採卵の時は仕方ないのですが、移植は自然周期で戻すなど、注射を使わなくても経口薬のみで移植を行う病院もあると知り、転院を希望しております。

理由は注射が大変苦手で、「今まで散々辛い思いをしたのだから移植の時ぐらいは辛い思いをしたくない」という思いがあります。

毎回注射の後、腕が上がらなくなり、痛みも1週間近く続くため大変辛いです。

また移植後、判定日は自分で検査をして陽性反応が出た場合は、近くの産科の受診でも問題ないのでしょうか?
必ず移植をした病院に通わなければいけないのでしょうか?
ゆうか 様へ、 石川 元春です。 - 2020/06/12(Fri) 09:33 No.3194

お問い合わせありがとうございます。

当院では凍結胚移植の際に、パッチ製剤と内服薬を使用してホルモン補充療法を行い、適切な時期に凍結胚移植を行います。

ホルモン補充療法を行っても良好な子宮内膜が出来ない時には排卵誘発の注射や自然周期で凍結胚移植を行う事もありますが、頻度は少ないです。

凍結胚移植の後に妊娠された場合、胎児心拍が確認できるまでは移植後の医療施設でフォローされることをお勧めします。特にホルモン補充療法後の凍結胚移植妊娠ではホルモン補充を中止すると妊娠は継続できませんのでご注意ください。

無題 たか - 2020/06/10(Wed) 13:38 No.3188

排卵日以降、高温期(特に着床時期くらい)に、気をつけた方がよいこと(した方がいいこと、しない方がいいこと)はありますか?
例えば、運動や食事、夫婦生活などで気をつけるべきことがあれば教えてください。
たか 様へ、 石川 元春です。 - 2020/06/12(Fri) 09:27 No.3193

お問い合わせありがとうございます。

心身ともに健やかな環境を整えて、喫煙・覚せい剤・麻薬などを控えてください。

排卵とタイミングについて ぽよ - 2020/06/10(Wed) 09:59 No.3187

はじめまして。

先日生理の量が多いのと2人目が中々できないのが悩みで違う婦人科にかかりました。

そのときのエコーでちょうどその日に排卵しているが、そろそろ生理がきそうだとの事でした。疑問に思ったのですが相談できる雰囲気ではなく、、

そして2日後の今日生理がきました。

排卵から2日後に生理がくるのはどおいうことなのでしょうか??
このままでは妊娠できないのでしょうか??
ぽよ 様へ、 石川 元春です。 - 2020/06/12(Fri) 09:26 No.3192

お問い合わせありがとうございます。

超音波検査で正確な排卵日の予想や生理開始の予想をすることは難しいと思います。

文面からは妊娠可能かは予想困難です。 すみません。

SEET法について ohana - 2020/06/09(Tue) 07:48 No.3186

こちらでは移植の際、SEET法は行っているのでしょうか?
またSEET法を取り入れる場合はどんな時ですか?
教えて頂きたいです<(_ _)>
ohana 様へ、 石川 元春です。 - 2020/06/12(Fri) 09:24 No.3191

お問い合わせありがとうございます。

SEET法は行っております。SEET法は、当院で採卵して胚盤胞が凍結保存出来た方、その際に培養液が保存できる方、凍結胚移植が出来る方、以上の条件が揃えば施行が可能です。

2人目妊活半年後 imagine - 2020/06/10(Wed) 22:56 No.3190

2人目妊活中です。
半年間、排卵期にタイミングを取っていますが、妊娠に至りません。
主人が高齢の為、タイミングは排卵期に月に1回のみです。
現在通っているクリニックでは、月に1回、卵胞の大きさをみてもらい、この日あたりかなぁ??という曖昧な指導を頂いています。
このまままで妊娠に至るのか、不安です。
クリニックを変えてみようかと迷っています。

産み分け sachi - 2020/06/03(Wed) 22:31 No.3182

はじめまして。
現在2人の男の子がいる31歳主婦です。
3人目はできれば女の子と考えております。
1年弱チャレンジしていますが、タイミングをとるのが慎重になっていることもあり妊娠には至っておりません。
また久しぶりの妊活ということもあり、無事に妊娠できるのか不安もあります。
不妊だけでなく、産み分けの相談も可能ですか?
sachi 様へ、 石川 元春です。 - 2020/06/05(Fri) 13:15 No.3185

お問い合わせありがとうございます。

不妊治療は行っておりますが、当院では産み分けの指導は行っておりません。すみません。

| | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |